スタッフブログ 夏祭りごっこ♪ 10/10/2022 魚釣り、たこ焼き、ボール投げ…楽しいことがたくさん! 少し前の話になりますが、保育園で “夏祭りごっこ“ を開催しました(^^) 今年は感染が落ち着き、お祭りが開催された地域もあったので、「初めて参加...
スタッフブログ 氷絵の具の製作 09/16/2022 ひんやりつめた~い(*^^*) 雨の日、みんなで氷絵の具を愉しみました! いつも何かを始める前には先生からお約束事を聞きます。 しっかり保育者の話に耳を傾けるにじ組(2歳児)さん☆ 「お洋服に絵の具は...
スタッフブログ 暑い夏にはプールが一番! 09/08/2022 いっぱい遊んで、いっぱい寝て、大きくな~れ! 本格的な夏が始まった7月から ほうせんかキッズクラブ でも水遊びやプールを始めました! 水遊びでは、氷を出したり、色水遊びとしてたくさんの色のジュースをみ...
スタッフブログ 「転がし絵」製作のようす 09/08/2022 ~絵の具をつけたビー玉を箱の中でコロコロ転がして模様をつけるコロコロアート~ 「何色にしようかなぁ~」ビー玉に好きな色の絵の具をつけて・・・ 箱の中にポトン。 箱を動かしてビー玉...
スタッフブログ ☆七夕製作☆ 08/15/2022 みんなの願い事が叶いますように(*^^*) 織姫さまと彦星さまをみんなで作りました(^O^)/ まずは、お洋服を作ります!コーヒーフィルターに好きなようにお絵描き♪ その後...
スタッフブログ 赤く実ったよ! 07/13/2022 食育の一環として、トマトやパプリカを育てています。 先日、待ちに待ったトマトの収穫をしました! 5、6月の戸外活動前は「おおきくなーれ!」とおまじないをかけながらお水をあげて、 7月の朝のお集まりでは...
スタッフブログ 月に一度の避難訓練 06/22/2022 じしんがきたときどうするの? ほうせんかキッズクラブでは月に一度、避難訓練を行います。 今月はまず、地震に関する紙芝居をみんなで見てみました。 絵本や紙芝居を読んでもらうのが大好きな子どもた...
スタッフブログ だいすきなおともだち 06/15/2022 あっという間に仲良しに♪ 新学期が始まってからあっという間に2ヶ月が経ちました! そして、子どもたちは みるみるうちに仲良しさんに…☆ 「おちゃちゃ(お茶)のむよー!」と声を掛けるとおイスに座って、 ...
スタッフブログ 大きくな~れ! 05/23/2022 ~トマトとパプリカの苗植え~ 今年も玄関先のプランターにトマトの苗を植えました。 みんなでやさしく、やさしく、土をかけてあげました。 今年は色々な種類のミニトマトを植えましたが、その中には...
スタッフブログ こどもの日の製作 05/11/2022 こどもの日でわくわく製作♪ 5月5日の子どもの日に向けて かぶと を作りました。 かぶとにシールをペタペタ・・・ にじ組さん(二歳児)は自分たちで器用に台紙からシールをはがし、次々にペタペタ...